2011年6月18日土曜日

(一応)Mac歴10年の僕がMacを買ったばかりの人に伝えたいちょっとした使い方

一応、Mac歴10年です。(。◕ ∀ ◕。)〜〜

http://blog.goo.ne.jp/backrow7/e/67994ad8aa70c545beea6713206395c7

上記のブログに書いてあるPowerPC G3が初めてのMacです。

その後、初代iMac(カラフルなやつ)→ちょっとwindowsに浮気→iMacG5(最後のpowerMac)→MacBook→MacBookPro→iMacってな感じです。

そんな僕が、Macにまだ慣れてない人に伝えたいことをつらつらと書いていきます。

 

Macの使えるキーボードショートカット

辞書機能

結構、Macの辞書APPが有能だということを実感して欲しい。マウスなどで文字を選択した状態で ⌘+ctrl+Dと押すと辞書が出てきます。

こんな感じ。

Dictionnary1

Pic 2011 06 18 0 19 44

辞書を引けるのは単語だけなんですが、結構使えます。

 

スクリーンショット

これは多分ご存知かと思うのですが、一応書いときます。

⌘+SHIFT+3で画面全体のスクリーンショット、⌘+SHIFT+4で選択部分のスクリーンショットを取ることが出来ます。

ちなみにこのブログの画像もこれでスクリーンショットを取得してます。

Google検索

文字を選択して⌘+SHIFT+Lでgoogleでの検索結果が出てきます。

ただ、絶対Safariのウインドウが開きます。

辞書機能もそうですがChromeとかだと使えません。(そこがSafariを使う理由になったりする。。。)

ウインドウを格納する

⌘+Mでウインドウをドックに格納出来ます。僕はこれを結構使います。

起動中のAPPの設定画面を開く

⌘+,(コンマ)で起動中のAPPの設定画面を開くことが出来ます。これを使うのに慣れるとわざわざマウスでPreferenceを開いている人を見るとイラつくようになりますw

他にも色々あるのですが、詳しくは「システム環境設定」の「キーボード」のキーボードショートカットタブで確認できるので、最初はひと通り確認することがおすすめです。

 

ちなみにもちろん自分ならではのショートカットキーも設定できるのですが、僕のオススメはスピーチ機能(英語のテキスト読み上げ)を設定することです。

僕の場合⌘+Ctrl+Sで設定して、辞書機能と併用して使いやすいようにしてます。

これで、英文のページを読むのに役立てています。

 

入れておくと便利だと思うAPP

まあ、個人の好みなんですけど、僕好みのAPPを紹介します。

 

Alfred

option+spaceでこんな検索フォームが画面の真ん中にでてきてそれに文字を入れるとMacの中の色々なものを検索できます。

Pic 2011 06 18 0 38 21

基本的に Spotlightと一緒なんだからCtrl+spaceを押せばいいんでしょうけど画面の真ん中にでてくるところとおしゃれなGUIが気に入って使ってます。

APPやファイル、ブックマークなどをこのように起動することによってDock上の必要ないものを整理できます。

僕はDockに極力アイコンを置かない主義で今は必要最低限のものをおいてます。

http://www.alfredapp.com/

 

iStat

こんな感じでMacの状態を右上のバーに表示してくれます。

Pic 2011 06 18 0 43 28

CPU,メモリ,HDD,通信状況、温度とかですね。

有料ですけど結構便利です。

なぜ、これを導入したかというと夏場にあまりにも筐体が熱くなるので温度管理が必要だと思い、常に温度が確認できるAPPを探したところこれを見つけました。

ファンの強さを変更できるように設定することもできるので大変便利です。

http://bjango.com/mac/istatmenus/

ROME

無料で使えるAdobeのAPPです。フォトショップとかイラストレーターとか買いたいけどお金が無い人におすすめです。

僕もあまり使いこなせてないのですが、これでたいがいのことは出来ると思います。

背景の透明化とか、アイコン作りとか、webのバーとかこれを使ってます。

欠点は全部英語のメニューというとこです。

http://rome.adobe.com/

 

TextMate

Macでのコーディング時に便利なテキストエディタです。色々、無料版を使ってみたのですがこれが一番動作も軽いしおしゃれなので使ってます。

dreamweaverも試してみたんですが、あまりにも重いのとUIが気に入らないのと高すぎる価格が気に入らず、僕は否定派ですw

こんな感じの画面です。(GUIはカスタマイズも出来ます。)

Pic 2011 06 18 0 56 51

http://macromates.com/

 

PinPoint

上のような黒い画面のエディタを使っていると、時にマウスカーソルがどこにあるのか見失うことがあります。

そういうときはかなりイラつきます。そんな時に発見したのがこのPinPointというAPPです。

よくYoutubeのプレゼン動画などで使われているマウスカーソルにエフェクトをかけることが出来ます。

下記はYouTubeの紹介動画です。

僕は波紋のエフェクトで色をWhiteに指定して使ってます。

http://itunes.apple.com/jp/app/pinpoint/id408265505?mt=12

 

MAMP

手軽にMac上でAMP環境を整えることができる便利なAPPです。

これでローカル環境でテストすると良いです。(最近はgoogleAppsEngine使っててあんまり使わないけどw)

http://www.mamp.info/en/index.html

 

Cyberduck

オープンソースのFTP等のクライアントです。無料ですが、有料の他のAPPより優れていると思います。

http://cyberduck.ch/

 

The Unarchiver

無料の解凍ソフトです。

Stuffit Expanderっていうソフトもあるんですけど、なんとなくこっちの方を使ってます。(デザインが気にいっているので)

http://wakaba.c3.cx/s/apps/unarchiver.html

 

Reader for Mac

iPhoneなどで人気のRSSリーダーのMac版です。

まだベータ版みたいですが無料でDL出来ます。

http://madeatgloria.com/brewery/silvio/reeder

 


今日はここまで。

また、暇があったらこういう系のこと書いていきます。(。◕ ∀ ◕。)〜〜

0 件のコメント:

コメントを投稿