参考したサイトはこちら
トラねこblog:簡単なGoogle Chromeの拡張を作ってみる その1(Simple Clock) - livedoor Blog(ブログ)
Google Chrome Extensions Tutorial: Getting Started (Hello, World!)
あとGithubで"chrome extentions"で検索して出てきた結果のいくつかのソースも参考にしました。
作ったものは。。。こんなんです。
よく使うGoogleのサービスへのリンクボタンです。
わりと便利です。(*^^)v
ソースはgithubに置きました。(今回はじめてPushしてみました。いまいち使い方が理解できてないままで申し訳ない。。。)
https://github.com/nihitok/myGoogleMenu
今後は、どんなにつまらないプロジェクトでも、”公開する”という行為に慣れていきたいと思いますので
積極的にGithubを使っていきたいと思います。
で、作り方をかいつまんで説明すると
- まず、プロジェクトの名前のフォルダを作成
- そのなかに「manifest.json」という名前のファイルを作成。
- manifest.jsonの中に色々な決まりを書いていく(GAEでいうとapp.yamlみたいな存在)
こんな感じの内容↓ - popup.htmlっていうのが今回の場合下記画面のポップアップウインドウメニューの内容が記載されているファイルです。
- popup.htmlは普通のHTMLを書く要領で書いていく。
- こんな感じに外部jsも読み込みできる。
- そのほかhttp://code.google.com/chrome/extensions/getstarted.htmlをみるとブラウザの挙動など色々操作できるメソッドがあるらしい。
書いたコードを実際に試すときはchromeをデベロッパーモードにして”パッケージ化されていないファイルを読み込む”っていう項目からプロジェクトのフォルダを読み込むと使えるようになります。
"こんなのがChromeで出来たらなぁ〜〜"っていう願望が結構あるので、そういうとき簡単に実現できることがわかった。
面白い遊び道具になりそうです。。。(*^^)v
0 件のコメント:
コメントを投稿